Akiko's Yoga Zurich
  • About
  • ようこそ
  • Studio Zürich
  • CLASSES
  • Waldbaden2019
  • 森林浴 2019
  • GALLERY
  • Press
  • CONTACT

ご要望に応じて、3名様からのレッスンを開講いたします!→コンタクト​

私について
2006年よりスイス・チューリッヒ在住、一児の母、現地にてドイツ語でヨガの指導にあたっている。静岡県出身。地元浜松にてエアロファンク、ラテンエアロ、サルサを習いダンスイベントに出演。2003年地元にてカエ・モントゴメリ氏 のラテンダンスレッスンを受ける。2006年よりスイス在住も、カエ氏の影響もありトライバルフュージョンベリーダンスを始め、グループマンダ ラに所属, ソロダンサーとしても国内外のイベント・ショーに多数出演。並行して2012年にはスイスにてトライバルフュージョンベ リーダンサーの資格を取得。試験対策にヨガやピラティスを教えていたが、継続リクエストに応えるべく、また自身の出産、子育ての経験から”女性の体にとってのヨガの必要性”を強く感じる。ヨガを日常トレーニングに取り入れるようになって体感した “内から湧き上がる力” の感覚や、フルタイムで事務職に就いた際に自ら実践していた “ストレスケアとしてのヨガの効果“ を伝えるべく活動している。47歳を迎え今までの豊富な経験を活かし美と健康、メンタル面のトータルケアを目指す。

取得資格
2012年
スイス・トライバルベリーダンス指導者資格 200H 
2012年 
日本 IYC・きれいになるヨガ指導者資格
2015年 
日本 IYC・ハタヨガ指導者資格
2016年 
ドイツ・インサイドヨガ 指導者資格 AYA200H
​2017年 
森林浴ガイドセラピスト資格
2018年 
スイスSAFS・ピラティス指導者講座


指導エリア
​2016年~ アクティブフィットネス
2017年~ ミグログループフィットネスパーク
2020年~
ミグログループフィットネスパーク新店舗 Stadelhofen

2017~2019 
夏ユネスコ世界遺産アレッチ氷河・森林ー森林浴ヨガイベント 
​
​ハタヨガ
現在世界で広く行われているヨガの殆どがこのハタヨガを源流とし、ヨガを理解する上で欠かせないのがハタヨガです。「ハ」=太陽、吸う息を意味し、「タ」=月、 吐く息を意味し、この属性の違う陰と陽のバランスをアーサナ(ポーズ)やプラナーヤマ(呼吸法)でコントロールし調和させ、潜在的なエネルギーを引き出す のがハタヨガの目的です。呼吸に合わせ瞑想やアーサナを丁寧に時間をかけてする事によって自分の内面を見つめ、その時の自分自身の体調や精神状態と向き合 うことができます。ハタヨガでは主に基本のアーサナを学びますので未経験の方でも無理なく始められます。予防医学としても注目されるヨガをまずは実践して みましょう。
​
ヨガのメリット
*骨盤、背骨等の体の歪みが矯正され姿勢がよくなる
*脂肪燃焼&シェイプアップ効果 脂肪のつきにくい身体になる
*筋肉伸縮と深い呼吸によってリンパの流れや血行がよくなり、内臓もマッサージされ病気予防になる
*日々自分の体と対話するようになり、より細かな変化に気づく
*交感/副交感神経を優位にするポーズで自律神経を整える
*皮膚細胞も元気になりお肌も健康になる。老廃物を出すことによって、デトックスの効果もあり
  等々他にも沢山!

​
森林浴とは?
森林セラピーとは、癒し効果が科学的に検証された「森林浴効果」です。森に足を踏み入れると、一面に緑が覆い、木々や土が香り、森に息づくいのちや力を感じることができます。そして、その力は私たちを癒し、リラックスさせてくれます。森林の持つこれらの効果は、「森林浴」として親しまれてきました。しかし、その効果については感覚的に語られてきたにすぎません。そこで、この森林浴の癒し効果の科学的効果をもとに、森を心と身体の健康づくりに活かそうという試みが 「森林浴」から一歩進んだ「森林セラピー」誕生のきっかけです。
Powered by Create your own unique website with customizable templates.
  • About
  • ようこそ
  • Studio Zürich
  • CLASSES
  • Waldbaden2019
  • 森林浴 2019
  • GALLERY
  • Press
  • CONTACT